ID非公開さん
2022/5/9 8:01
1回答
打楽器のアンサンブルの曲のタイトルが思い出せません。。
打楽器のアンサンブルの曲のタイトルが思い出せません。。 2007〜2009年くらいのとき、小学部のアンサンブルコンテストで演奏しました。 小学生の中では難しい方のレベルだと思います。 マリンバ?シロフォンのパートで一部分だけの記憶ですと、 ソソソソソソソソ シッソッ ソソソソ シソソソシソソソ レッ↑ドッ↑ シソソソ レ↑ソソソレ↑ソソソ のような感じです。(シ♯です) 10年以上前の幼い記憶なので音階の間違いもあるかと思います。。 どなたか分かるかたいらっしゃいませんか??
ベストアンサー
ID非公開さん。 シ#ではなくシ♭でしょうね。 マイナー(短調)の曲かな、ぐらいは判るのですが。 他に全く何も覚えていませんか?例えば、 曲のタイトルは日本語か英語か。含まれている単語は何か。 作曲者は日本人か。 編成は何人か。 使用楽器は何があったか。 などです。 AnsBy diddle
ID非公開さん
質問者2022/5/9 9:46
シ♭です、失礼致しました。 他は何も… ソロの部分のテンポが速かったことくらいしか思い出せません。。 このソロの後にスネアソロがあった気がします。 編成は5〜6人くらいだと思います。。
質問者からのお礼コメント
個人情報になりますので伏せますが、 当時の年代、小学校、アンコンで検索してみて1時間ほど探していたら当時の記録データが残っていました! イントロダクション & ダンス no.1でした。 ご協力ありがとうございました!
お礼日時:5/14 14:09