アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

富山大学の中国文学の大野先生の言う、 「こんな間違えた努力にいくら必死になってもプロの学者は認める訳がありません。プロの学者はアマチュアだから見下している訳ではありません」

大学 | 大学院60閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(2件)

ID非表示

2022/5/16 5:12

戒めだと思います。大野教授は自身がプロの学者を夢見て必死に努力をして来たが今になって振り返ると間違った努力だったが故、結局プロの学者には認めて貰えないままアマチュアの研究家として終わってしまいました。その様な自身の経験からこれから自分がなれなかったプロの学者を目指す人達への自戒を込めたアドバイスって事でしょう。 教授自身の様に間違った努力を必死に続けた結果、今の教授自身の様な自称プロ(笑)を気取ってアマチュア相手に只虚しく負け犬の遠吠えをするしかないという惨めな姿を晒す事になってしまわない様にって意味だと思います。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう