c言語やc++を本で一年くらい勉強をしているのですが、 プログラムの処理の仕方の方法の書籍などは書店にはあるのですが、 プログラミング言語を使って
c言語やc++を本で一年くらい勉強をしているのですが、 プログラムの処理の仕方の方法の書籍などは書店にはあるのですが、 プログラミング言語を使って ソフトウェア(グラフィックソフトやその他数多windows app) などの大まかな作り方の書籍が存在しないように思います。 フリーソフトウェアなど制作者や企業に属さず独学で ソフトウェア開発されているプログラマーなど どのように作成知識を得ているのでしょうか? オープンソースなどを見て知識を得ているのでしょうか? それとも私が知らないだけで書籍なども存在するのでしょうか? もしそうであれば教えていただけると幸いです。
1人が共感しています
ベストアンサー
GUIツールキット(WindowsならMFCとか)の使い方まで覚えて、 後はちょっとずつ機能を増やしていく、とかですかね。 グラフィックツール(2D)なら、最初は画像の読み込み、保存だけできるようになり、次は一色の線、その次は二色の線、みたいな・・ 書籍で学ぶ人もいれば、必要な機能をキーワードにしてWebで検索、みたいな人もいるかと思います。 例えばMFCの最低限の作り方を「MFC入門」とかで検索すると、マイクロソフトのこういうサイトが見つかったりします。 https://docs.microsoft.com/ja-jp/cpp/mfc/reference/creating-an-mfc-application?view=msvc-170 ただ、他の人も書いてますが今はWindowsならC#+.Netの方が楽にアプリケーションを組めますし、速度的にもそこまで不利はない(速度を要求する内部計算だけC++で作る手もありますし)ので、そちらの方が情報はおおいかなと思います。どうしてもC++にこだわるならC++/CLIというものもなくはないですが・・
上のような事情で書籍もかなり少ないと思いますが、MFCで比較的最近だとこういう入門書が出てますね https://www.amazon.co.jp/%E4%BD%9C%E3%81%A3%E3%81%A6%E6%A5%BD%E3%81%97%E3%82%80%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0-Visual-C-2019%E8%B6%85%E5%85%A5%E9%96%80-WINGS%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88/dp/4822286517
質問者からのお礼コメント
コメントありがとうございます。ご返信ありがとうございます。
お礼日時:5/5 17:14