ID非公開さん
2022/5/7 0:08
1回答
外輪山がいまいちよくわからないのですが、自分が理解している現状を絵にしてみました(見えにくくてすみません)。カルデラの縁にできた火山のことを外輪山だと認識しているのですが合っていますか?(洞爺カルデラと
外輪山がいまいちよくわからないのですが、自分が理解している現状を絵にしてみました(見えにくくてすみません)。カルデラの縁にできた火山のことを外輪山だと認識しているのですが合っていますか?(洞爺カルデラと 有珠山みたいな) また外輪山というのはどうして形成されるのですか?カルデラの縁には火山が形成されるような要素が何かあるということですか?
火山・26閲覧
ベストアンサー
にできた山並みとか火山が外輪山です。 洞爺カルデラと 有珠山みたいなのがカルデラの外輪山に出来た火山です。 カルデラは火山の中央部が陥没するときに形成されます。 カルデラの縁には火山が形成されるような要素は地下のマグマだまりからカルデラができる時陥没することでマグマの上昇する火道が変わり新しい火山が噴出してできます。 桜島がカルデラの縁に出来た火山の代表的な例ですね。
2人がナイス!しています
ID非公開さん
質問者2022/5/7 9:56