回答(26件)
昔から、無くなる無くなると30年以上前からも言われています。 おそらく、これから10年、30年、50年経っても、 原油が無くなると言っているでしょうね。 現在は、今から30年前と違って、 自動車もハイブリッドから電気自動車へと、 世界の国々が公約しているぐらい、前向きです。 なので、現在残っているガソリン車は、 税金が次第に高くなり、最終的には 使用禁止になる可能性はあるでしょうね。 東京都内が、ディーゼルエンジンの 普通自動車が登録できないのと同じで、 今後は、ガソリン自動車の登録ができない時代が来るでしょうね。 既に、都内のは水素ステーションがあります。 電気の充電設備なら、国内にも多数あります。 質問者さんは、少し遅れている感じですね。 時代に取り残されますよ。
ID非公開さん
2022/5/14 14:15