オープン型のモニターヘッドホンをつけ、コンデンサーマイクでボーカルの録音をする場合って、ヘッドホンから流れてる音が収録されてしまったりしますか?
オープン型のモニターヘッドホンをつけ、コンデンサーマイクでボーカルの録音をする場合って、ヘッドホンから流れてる音が収録されてしまったりしますか? ボーカルを録るなら密閉型の方がいいですか? 結構締め付けられたり蒸れたりするのが嫌なタイプなので、オープン型が気になるのですが。 Audio technica ATH-R70xがいいなーと思っています。
ベストアンサー
オープン型は音漏れしますからマイクでガンガンに拾ってしまいますョ。 特にコンデンサーマイクは感度が良いですから。 ボーカル以外にもマイクで収録する場合は密閉型は必須です。 >結構締め付けられたり蒸れたりするのが嫌なタイプなので 機種によって締め付けがきつくない物もありますし、イヤーパッドが大きめで耳をすっぽり覆うタイプなら圧迫感を感じにくいんじゃないでしょうか? Audio technica ATH-R70xのような開放型は鳴りが自然なので長時間作業してても耳が疲れにくいのが特徴です。 録音に掛かる時間はミックスに比べればあっという間ですから録音時は密閉型をおススメします。 自分は密閉型と開放型の両方を使い分けてますョ。
1人がナイス!しています