スーパーなどの駐車場でガラガラなのに障がい者ステッカーを貼った車が真っ先に障がい者用駐車場に止めるってどうかと思うんですがどう思いますか?
スーパーなどの駐車場でガラガラなのに障がい者ステッカーを貼った車が真っ先に障がい者用駐車場に止めるってどうかと思うんですがどう思いますか? 他に空いているのなら他のスペースに止めれば後から来た障がい者が利用できますが、最初に止めるっていかがなものかと思います。歩く距離もほとんど変わらない位置であってもそこでないといけないみたいに止めますね。スーパーの開店前にそんな光景をよく見ます。どう思います?
全ての障がい者が車いすを利用してるわけではありませんし、介護が必要なわけでもありません。それでもわざわざそこに止めるわけは?田舎の方では広さはあまりかわらないけど、、、
ベストアンサー
車椅子や介護者が不要な障害者もいます。病気で障害者手帳持ってる人もいます。つまり見た目ではわからない。 障害者じゃないのにそのスペースを悪用してるならともかく、障害者認定されてる人は相応の理由があります。そして障害者スペースを利用する権利もあります。外見だけで判断してはダメですよ
質問者からのお礼コメント
頭の悪い人が多すぎてびっくりしました。ろくな回答がありませんでした。日本人のモラルもどんどん低下していくような気がします。
お礼日時:5/10 9:54