ベストアンサー
https://news.yahoo.co.jp/articles/b65a105dbe2619b0abc79ad9f1867947edb0ba0f この記事の文脈からすると、「日本で起きる」という解釈をしたほうが正しいかも。 「世界のどこかでは必ず起きる」みたいな詭弁による論破は通用しないと思うな。 で、記事を読んだ限りでは、この人は予言者でもなんでもなく、ただ夢に見たことを漫画にして公表した人って感じの印象を受けた。 2025年に起きるってのは、この漫画が金になると踏んだ出版社がプロモーションに利用したに過ぎない。当たったら凄いけど、たぶん当たらないだろうね。 大予言者と呼ばれる人達は、予言をほとんど外してる。数打ってまぐれ当たりをすると、話題になる。外れても面白くないから話題にならない。そうやって、当たった予言だけが取り沙汰された結果、「この人の予言は当たる」という印象だけが残る。 人は自分の信じたくない情報を無視したり曲解したりする生き物なので、予言者の信者はどんなに証拠を提示しても、予言がペテンだってことを絶対に信じない。そうやって大予言者って存在が出来上がっていく。 非存在の証明は出来ないから、世の中に予言者が存在しないとは言い切れないけど、少なくとも表に出てきている「予言者」の中には、本当の予言者は一人もいない。 この漫画家さんの夢日記がすべて予言めいたものなのか、それとも大震災の事だけたまたま予言めいてしまったのかはわからないけど、震災の事しか取り沙汰されていない・・・というのは、つまり他は全部外れてるっていうこと。 確率論で言えば、2度は当たらない。
1人がナイス!しています