回答受付が終了しました
ID非公開さん
2022/5/9 23:18
1回答
数学の問題を考えてみたのですが、解き方が分かりません。解いてみてください。 ・ある学校は1学年につき、A組からD組までの4組あって、それぞれの組に12人ずつ、計48人の生徒がいます。
数学の問題を考えてみたのですが、解き方が分かりません。解いてみてください。 ・ある学校は1学年につき、A組からD組までの4組あって、それぞれの組に12人ずつ、計48人の生徒がいます。 ・この学校のある学年が3日間の修学旅行に行くことになり、計48人の生徒を1グループ5人から6人の、9つのグループに分けることになりました。あなたはこのグループ分けを考える役です。 ・グループを分けるとき、各クラスの交流を深めるため、それぞれのグループでは必ずA組からD組までの全ての人が含まれている必要があります。 ・また3日間の旅行中は、毎日グループのメンバーを変えて、なるべくグループのメンバーがそれぞれの日で重複しないようにするよう希望がありました(1日目のグループで一緒だった人とは2日目、3日目のグループでは一緒にならないようにしたい) この時、どのような手順で考えればグループ分けを効率的に行うことができるでしょうか。 また、3日間のグループ分けにおいて、メンバーが1人も重複しないようにすることはできるでしょうか。できる、できないと思う理由も考えてみてください。