長距離 高速バスは 安全になりましたか? かつては 事故が多かったような印象がございますが 最近はないですよね 安全性が向上したからでしょうか? 教えてください
長距離 高速バスは 安全になりましたか? かつては 事故が多かったような印象がございますが 最近はないですよね 安全性が向上したからでしょうか? 教えてください よろしくお願いします。
ベストアンサー
10年前の関越自動車道でのツアー会社・貸切バス会社の管理体制による運転手の過剰労働が原因とされる悲しい事故を経て、政府は ・運転手の運行時間・距離の制限強化 ・交代運転手の配置 ・安全管理規程の全業者への提出義務化 ・高速ツアーバスの廃止され、新高速乗合バスへの集約化 などの安全対策強化を図りました。 また6年前の軽井沢碓氷バイパスでのツアー会社と貸切バス会社の管理体制によるツ経験の浅い運転手の過剰労働が原因とされる、ツアーバスによる、 悲しい事故を経て、政府は上記に加え ・貸切ツアーバスの免許更新制の導入 ・運行管理者の必要選任数の引上げ ・ドライブレコーダーによる映像の記録・保存等の義務 などの対策強化を図りました こうしたことが、今日の安全運行につながっていると思われます
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました
お礼日時:5/16 19:44