ID非公開さん
2022/5/10 12:10
1回答
宿題など嫌なことにはなかなか手を付けずに、寝る時間がきてしまい、慌てて少しやるが、結局は少し残して、さらには明日の学校の準備もせず寝てしまう子がいます。
宿題など嫌なことにはなかなか手を付けずに、寝る時間がきてしまい、慌てて少しやるが、結局は少し残して、さらには明日の学校の準備もせず寝てしまう子がいます。 小学生のときからこうで、嫌な課題をダラダラいやいやながらやるので、座っている時間が長くて人生の時間を無駄にしていました。 それでも本気だした時には力があり最難関中に入ったのに、特に嫌いな科目の宿題をしたくなくて、家ではダラダラ一日を無駄に過ごして、翌朝寝坊します。 これは、どうしたら良いですか? 自分が興味ないことをするのが、普通の人以上に苦痛のようです。
コンサータという薬はこれを解決してくれますか? アトモキセチンは飲んだことがあります。