アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

オッティDBA-H91Wについて質問です。最近中古で買い、乗ってて思ったんですが、エンジンをかけて一発目駐車場内でハンドルを切ると、ギュイという音がします。その音は走行中の右左折では鳴りません。しかも毎回その

補足

発生状況を確認すると、エンジン始動後の1回目ハンドルを目一杯切り、戻ってくる際にギュインと一瞬音がして、それ以降は同じ事をいくらしても2度目に鳴ることはなく、その場で一度エンジンを停止させすぐかけ直し、同じ事をするとまた1回目だけは異音がします。

質問に関する車種のQ&A

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

因果関係ありますよ。パワステオイル不足ではエア抜き不完全で、バンドル目一杯切った所で鳴きます。なので普段の走行では目一杯切る事がないので鳴きません。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

パワステオイル不足時はゴーゴーや、キーというような音がすると聞きますが、そういう音では無いんです。また、ハンドルを切った時では無く切り終わり、戻ってくる際に鳴るんです。それも毎回エンジン始動後1回目のみです。