アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2022/5/10 13:55

88回答

ネットで購入した自転車の防犯登録はどこでできますか?

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(8件)

普通に自転車販売店でしたらどこでも可能ですが、ちゃんと組み立てができていなく、事故などに発展した場合、防犯登録したお店も責任問われたりする可能性があるので歓迎されないことはあるかと

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ネット購入クロスバイク防犯登録は ケーヨーD2で登録したと思います。

購入した証明を持って自転車屋さんやホームセンターなどでできますよ。

ID非公開

質問者2022/5/10 14:19

ありがとうございます! 歓迎されないようなこと言われてますが、、、

・自転車本体 ・販売証明書(メーカー保証書)などその自転車が自分の物と証明できる書類 ・公的証明書(運転免許証、保険証など ・500円程度(都道府県によって異なる) ※外国国籍の人は外国人登録証明書 ※中古車の場合は前所有者の登録カードまたは譲渡証明書、 近所の自転車やさんでかです、上記の物を用意です。

ID非公開

質問者2022/5/10 14:19

ありがとうございました!