アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2022/5/10 16:00

55回答

昔にパチンコ攻略集団がいましたよね。特定のタイミングで穴に玉を入れると大当たりを引けてしまうと。でもやろうと思ってできるんですか?釘があるので玉の入るタイミングは不定期ですよね?

パチンコ238閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(4件)

昔は抽選タイミングに余裕があったので体感器というリズムを打つ機械で釘でタイミングが変わってもある程度狙えました。別に一発で当てる訳ではないので1/300が1/60になれば十分勝てますよね

昔はデジタルをストップボタンで止めることができたのです。またカウンター周期も今とは比較にならないほど遅く、いわば出目を目押しできたということ。しかも抽選自体がスタートに入った瞬間ではなく、停止直前に抽選されました。あとは機種によっては抽選カウンターによってリーチ抽選が行われ、当選すればあとは1/10で当たる機種もありました。つまりストップボタンを押すことで確実にリーチをかけ、あとの1/10に賭けるというもの。 その後は一発抽選になったことと、ストップボタンが無くなったことからこの攻略は使えなくなりましたが、抽選カウンターの遅さは一部機種で健在で、その周期は4~5秒もありました。ということは当選周期以外を打たないことで投資額を1/5程度まで抑えることができました。当時のボーダーが1000円で30回くらいなので6回を超えれば勝てたということ。 その後確変搭載機種が出たことでこの攻略が確変直撃になったということ。さらには確変カウンターが偏った機種では上記の周期攻略で確変継続打法も生まれた。メーカーもこんな攻略がされることまでは想定していなかった。その後は抽選周期が攻略できない速さになったことや、毎周初期値が変化すること、カウンター総数が65535個と拡大されたことからこういった攻略はできなくなりました。詐欺攻略法の販売が後に相次いだのはこういった経緯があったからですね。

梁山泊ですね。 ある特定のリズムで打てば必ず当たると言う攻略法を編み出したのです。 だけど詐欺でも違法でもないです。 普通に打ってて自分でリズムを取って打つ。これだけです。ゴト行為とかでないです。 ただ どのホールも来られると大損害になるので帰って貰うようお願いしてたそうです。 今はメーカーの技術も発達してそういう攻略打ちは出来ないように作ってます。 梁山泊の攻略軍団は解散したが「梁山泊」は別の事業でまだ存在してるようですよ。

昔はありましたよねそういう詐欺集団 今では立派なギャンブル詐欺材になりますからね プッシュボタン何回押したらこうしろとか全く持ってアホらしい 一昔前に等に訴えられて出版社もたしか賠償金払ってましたよ