アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

有機化学分野についての質問です。 求核置換反応においてシアン化物イオンは弱塩基性の優れた求核試薬となっていますが、どうもその理屈がわかりません。 自分の中では強塩基と考えてしまいます。

化学 | サイエンス45閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(1件)

理屈があるとすれば、炭素のローンぺアが入っている軌道のs性が高いことでしょうか。そのため、普通の負電荷よりは塩基性が弱くなっていると思います。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう