アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2022/5/10 18:49

22回答

私は味噌汁を作る時、ティーバッグの出汁で出汁をとった後に、ほんだしも入れてます。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(2件)

一口に『出汁』と言っても、昆布やカツオなど色々あります。ティーパックの出汁に、カツオ出汁を加えるとさらに美味しくなるためではないかと思います。出汁をブレンドしているような感じなのでおかしいどころか『通』っぽいですね。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

しかも最近の市販の味噌、出汁入りの物が多いですし…。 粉末出汁の中には、かなり塩分が含まれている物もあるので、塩分摂りすぎに注意。 味は濃くなくても、知らずに摂ってしまっていたりするので。 ティーパック状の方が、魚系の出汁ならば、昆布出汁の物を後から加えるとかの方が、味に深みが出るかも。 まぁ、何れか片方だけで十分だとは思いますが。