回答受付が終了しましたID非公開ID非公開さん2022/5/10 21:252222回答30代で医学部入学して開業医まで上り詰めるのは現実的な話ですか?30代で医学部入学して開業医まで上り詰めるのは現実的な話ですか? 起業 | 大学・330閲覧共感した
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112615822461omd********omd********さん2022/5/17 14:34実例はあるよ。 おれの知り合い(はっきり言って「かかりつけ医」)は、東大文学部卒業後、銀行員をしながら再受験勉強。30代で某私大医学部に合格・入学。両親とも高級官僚出身で、家も財産持ちで経済的になんら不自由はなかったらしい。 卒業・医師国試合格後、研修医、病院勤務医を経て、たぶん40代後半でクリニックを開業している。 身バレ覚悟で教えてやるが、横浜市某区の、心療内科。1人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112615822460htd********htd********さん2022/5/17 12:06非現実的でしょう。 お金が有れば可能でしょうが。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112615822460nor********nor********さん2022/5/17 2:11不可能ではないかもしれないがあまりにも非現実的な話。 というか30過ぎてからではあまりにも遅すぎる・・。 10代の子が本気で医療を学びたいと勉強して 一番記憶力のいい頃にたくさん知識をつけてそれで進める世界。 30過ぎた中年が・・と考えると 綺麗事言えば年齢なんて関係ないよ!なんだってできるよ!って言ってあげたい気持ちは山ほどあるが 現実的に考えたら全ての綺麗事も嘘になる・・。 というか30過ぎるまでその年齢まで今まで一体、何やってたの?って逆に疑問に思う・・。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112615822460JohnJohnさん2022/5/16 22:44そもそも大して儲からないからやる理由がない。 開業する労力があるなら美容外科の道に進んだ方が年収5,000万円〜は現実的かと。ナイス!JohnJohnさん2022/5/16 22:45クリニックによりますが、未経験初年度2,000〜3,000が相場です。 極めたら1億までなら雇われでも可能です。まぁ億は誰でも行けるわけではないですけど。
JohnJohnさん2022/5/16 22:45クリニックによりますが、未経験初年度2,000〜3,000が相場です。 極めたら1億までなら雇われでも可能です。まぁ億は誰でも行けるわけではないですけど。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112615822460hac********hac********さん2022/5/16 19:57非現実的です。 あきらめましょう。ナイス!