順風満帆順風満帆さん2022/5/10 21:5144回答MacBookの初期化MacBookの初期化 パスワードがわからなくなり リセットしたらこんな画面が出てきました。 リカバリー?と書かれていますが ほおっておいたら直りますか?…続きを読むMacintosh(Mac)・81閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112615839260toktokさん2022/5/11 10:29「インターネット経由でのリカバリーを開始します。 時間がかかる場合があります。」 と書かれています。 MacOSを消去したのでインターネットからMacOSのデータをダウンロードしてインストールします、という事です。 途中で止まるのはネット回線が繋がっていない、あるいは不安定だからです。 OSのダウンロードは数十GBになるのでポケットWifiとかスマホのテザリングでは難しいです。 途中でデータの受信が滞るとネット回線が切られたと判断され止まることがあります。 光回線など安定していて、大容量のデータもダウンロードできる環境で作業を行って下さい。ナイス!順風満帆順風満帆さん質問者2022/5/11 13:061Gの家庭用回線なんです。 WiFiがダメなんでしょうか。 MacBookなので有線LANがつなげられなくて さらに返信を表示(3件)
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112615839260toktokさん2022/5/11 10:29「インターネット経由でのリカバリーを開始します。 時間がかかる場合があります。」 と書かれています。 MacOSを消去したのでインターネットからMacOSのデータをダウンロードしてインストールします、という事です。 途中で止まるのはネット回線が繋がっていない、あるいは不安定だからです。 OSのダウンロードは数十GBになるのでポケットWifiとかスマホのテザリングでは難しいです。 途中でデータの受信が滞るとネット回線が切られたと判断され止まることがあります。 光回線など安定していて、大容量のデータもダウンロードできる環境で作業を行って下さい。ナイス!順風満帆順風満帆さん質問者2022/5/11 13:061Gの家庭用回線なんです。 WiFiがダメなんでしょうか。 MacBookなので有線LANがつなげられなくて さらに返信を表示(3件)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112615839260assauseassauseさんカテゴリマスター2022/5/10 22:41リセットっていうかインターネット復元の初期化中なんで、中身まるっと消してますけどそれ。ナイス!順風満帆順風満帆さん質問者2022/5/11 9:00中身消えても大丈夫なんですがら 何回も途中で止まってしまうんです さらに返信を表示(1件)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112615839260tibatto09tibatto09さんカテゴリマスター2022/5/10 22:19それは「自動復旧 機能」です。 時間はかかりますが、最終的には 使えるようになります。 「ログインデータ」は、必ずプリントして「保存」して下さい。 そうしないと、事故が起きた場合 どうにもなりません。ナイス!順風満帆順風満帆さん質問者2022/5/11 9:00何度も途中で止まってしまうんですが、 他に方法はないのでしょうかさらに返信を表示(1件)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112615839260inf********inf********さん2022/5/10 21:59インターネットリカバリを実行してると思いますので、画面の指示に従ってリカバリの作業を実施してください。ナイス!順風満帆順風満帆さん質問者2022/5/11 9:01途中で3角マークが出てきて止まってしまいます。対処方法ありますか?