やはり年収1000万以上あると、贅沢三昧ですか?羨ましいですか? わたしの友達はみんな年収1000以上の旦那さんと結婚してます。 いわゆる玉の腰!!
やはり年収1000万以上あると、贅沢三昧ですか?羨ましいですか? わたしの友達はみんな年収1000以上の旦那さんと結婚してます。 いわゆる玉の腰!! うちは旦那は低所得なので極貧生活なので、彼女たちの生活が絢爛豪華に見えてしまいます… どこにお金を使うかは人ぞれそれでしょうが、友だちらは、これらにお金を使えるほど裕福っていう例をあげますね。 ・保険も色んな種類を月数万で加入している(うちは無理) ・年に一回~3回は夫婦で10万20万の食事にいく(うちは一生無理) ・普段の外食は夫婦で5000円くらいでも迷わずいける。(5000円ならうちなら贅沢。ひい・・・ってなって支払う。数ヵ月に一度しか無理) ・野菜とかが高騰しても買える(うちはその数ヵ月間買わない) ・ちょくちょく旦那さんが数万のプレゼントをくれる(うちは一生無理) ・記念日とかはハイブランドとかを買ってくれる(うちは一生無理) ・結婚指輪とかもそれなりの値段(うちは安物安ブランドしか無理だった) ・車は普通車やちょっと高級車(うちは一生軽自動車) ・子どもを幼稚園から入れれるし、私立幼稚園、私立小学校もいれたりしている(うちは幼稚園すら入れてあげれない) ・お風呂は毎日満タン湯はり(うちは湯はりはまずしないけど、しても一番少ない湯量) ・服とかも普通にいるときに買えてる。安いのは勿論、ちょっと高くても(うちは1000円でも迷いに迷って買うし、買わないことが多い) ・ちょっといい品を買っている。オリーブ石鹸とか(うちは買えない) ・旅行は年に数回いける。いい飛行機の席で、いいホテルで、いい食事で、観光も満載。(うちは10年に一回くらいだけど、行っても行った先で使える予算がゼロ・・・そもそも夜行バスとか) ・年始の福袋も一万円の数点かっている(うちは無理。かえても一個) などで、かなり大差がありますが、 年収1000越えてたらやはりこんな感じですか? 年収1000越えてる友人の生活を羨ましい!!!裕福!!ってなりますか?(私はなります)
家計、節約・2,395閲覧
5人が共感しています
ベストアンサー
年収1,000万超えてるけど裕福とは言えない。 持ち家、車2台、子供2人大学卒業がやっとできるレベル。 就職当時年収250万からスタートしてるけど収入が増えるにつれて友人、同僚も同じレベルの人と付き合いが増えて、出費が増えるので裕福さを感じることはなかった。 年収400万で持ち家もってる方も多いみたいですがどうやって生活してるか尊敬する反面、不思議でたまらない。 服はユニクロだし、ビジネスクラスも使ったことないし、会社手配以外のホテルはビジネスホテルしか使わない。少し贅沢してるのは車が好きなのでドイツ車のってるくらい。年収1,000万は裕福ではないよ。
3人がナイス!しています
持家と、車が高いものではないですか? うちは持ち家で(35年ローン)年収500で(一生そんなもん)、子ども2人いて、大学までいれるつもりですが・・・ うちはスマホも加入してない 保険も加入してない 自動車は軽 食費は大食いであほみたいにかかり月に10万越えることもある(食材は安いのしか買わない。食材数は少ない) 不妊治療を10年してるのでかなり苦しい 服とかも買わない、ボロボロのまま、 水とかもかなり節約。 ストレスの生活です。 1000万あって苦しいのは何かで贅沢や余計な支出をしてるからだと思います。 私は元彼は基本年収400でしたが、毎月10万のプレゼントとかくれてる人も多かったですし、 うちは不妊治療がないなら、年間150万はためられます。 1000万なら500万は貯められます。
質問者からのお礼コメント
1000万で苦しいと言ってる人はやはりどこかで贅沢してますね。 でも、本人はそれが普通の水準と思ってるので、贅沢できてないと感じているんでしょうね。
お礼日時:5/19 8:52