ttakeponnttakeponnさん2022/5/13 1:0555回答バイクの購入を検討していて、Ninja250Rを買いたいと思ってるんですけど、給油無しでどれくらい走行可能ですか?バイクの購入を検討していて、Ninja250Rを買いたいと思ってるんですけど、給油無しでどれくらい走行可能ですか? …続きを読むバイク | 車検、メンテナンス・104閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112616900310ID未公開ID未公開さんカテゴリマスター2022/5/13 4:48所持してます。 街乗りで30km/L、400km手前で給油ランプが付きます。乗り方で±4km/L差が出ます。カタログだと40km/Lだったかな。 400km走った段階でランプかつき、そこから13Lちょっと入る感じです。タンクは17Lです。 乗ってる身からすると、車で言えば『音が耕運機のハスラー』と思ってください。クソ長い直線で140km/hが限界、加速もトップスプードも決して速さを求めてはいけません。シールド変えてハンドルのウェイト変えないと高速も地獄、タイヤもバイアスなのでタイヤを変えなければ乗り心地も悪くコーナーも怖いです。 車重400ccの250cc、ABS?クイックシフター?積載?スマボホルダー?何それ?って感じの、220km/hと15000rpmのアナログメーターが愛くるしい奴です ※回りますが速度は絶対に出ません。ナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112616900310ID未公開ID未公開さんカテゴリマスター2022/5/13 4:48所持してます。 街乗りで30km/L、400km手前で給油ランプが付きます。乗り方で±4km/L差が出ます。カタログだと40km/Lだったかな。 400km走った段階でランプかつき、そこから13Lちょっと入る感じです。タンクは17Lです。 乗ってる身からすると、車で言えば『音が耕運機のハスラー』と思ってください。クソ長い直線で140km/hが限界、加速もトップスプードも決して速さを求めてはいけません。シールド変えてハンドルのウェイト変えないと高速も地獄、タイヤもバイアスなのでタイヤを変えなければ乗り心地も悪くコーナーも怖いです。 車重400ccの250cc、ABS?クイックシフター?積載?スマボホルダー?何それ?って感じの、220km/hと15000rpmのアナログメーターが愛くるしい奴です ※回りますが速度は絶対に出ません。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112616900310nat********nat********さん2022/5/13 4:44タンク容量:17L 燃費:27km/L位 従って… 27x17=459km 燃費は乗り方にもよるので、まぁ満タンで無給油で400kmは走るだろうね 他の口コミでは燃費が32なんてのも見かけるので、32だった場合は… 32x17=544km 500km以上目指せるかもねナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112616900310skylegendskylegendさんカテゴリマスター2022/5/13 1:40あれは250としてはタンク容量がデカいのでかなり走ります。カタログスペックではなく、実走行で400km以上走るでしょうナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112616900312後出し質問には回答しない後出し質問には回答しないさん2022/5/13 1:38>給油無しでどれくらい走行可能ですか? 給油無しが事実なら、走れませんね。2人がナイス!していますナイス!この返信は削除されました
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112616900310UCGO難民UCGO難民さん2022/5/13 1:21燃費が1リットルあたり30前後で、タンク容量が17L。1割の残量でエンプティランプ点くとして、それまでで450キロ走れる計算。 みんカラの27キロってので計算したら405km。まぁ400は行くんじゃないですかね。乱暴な運転しても350は行くでしょう。ナイス!ttakeponnttakeponnさん質問者2022/5/13 1:221回満タンにたらそんなに走れるんですか??