ID非公開さん
2022/5/13 4:13
2回答
賃貸契約書について 賃貸契約書の署名、押印等は入居日に間に合えば通常通り入居できるものですか? 契約書等を送付すると連絡を受けて1週間近く経過しているのですが、未だに送付されません。
賃貸契約書について 賃貸契約書の署名、押印等は入居日に間に合えば通常通り入居できるものですか? 契約書等を送付すると連絡を受けて1週間近く経過しているのですが、未だに送付されません。 入居まで間に合えばなんの問題もないのですが、入居日が迫っており、契約書を返送後不動産会社側の手続きなどが間に合うのかと若干不安です。 毎日のごとく催促しないといけませんか?
賃貸物件・52閲覧
ベストアンサー
賃貸屋です 大丈夫だとは思いますが、担当がとんでもないボンクラの可能性が 無い訳ではないので、確認はしておいたほうが良いですよ。 郵送の場合、自分の手元に届いてから何日くらいかかるか逆算して (特に保証人遠方ですぐに完成できない、など) 何時までには届かないと返送できない事を、言った言わないにならぬよう 口頭ではなくメールやラインで残しておく事をお勧めします。 質問主さんがお願いしている業者が、直接の貸主なら大丈夫でしょうけど 賃貸の場合にエンドのユーザーがお願いするのは、仲介の業者であるのが ほとんどで、その仲介業者に鍵の引渡し時期を決定する権限はありません。 借主さんから、直のお願いが来たこともありますが、書類が揃わないと 鍵は渡せないとお答えするしかできませんでした。 特に郵送でやり取りする場合、署名の抜けなどの書類不備があると 再度の送り直しで期日に間に合わなくなる事もあります、その点にも ご注意を。
ID非公開さん
質問者2022/5/13 21:52
ご回答ありがとうございます。 本日届きましたので、早めにかつミスなく記入して相手方に到着するようにしたいと思います。
質問者からのお礼コメント
お二方ともご回答ありがとうございました。 契約書提出後の流れまで詳しく説明していただいたのでこちらの方を選ばせていただきます。
お礼日時:5/19 23:31