ベストアンサー
あまり、関係ない 第一が大局観、第二がセクター、個別はその後 大局観とは、黄昏の国・セクターと今後に輝く国・セクター、今後も続く唯一の超大国を判断する力 アメリカは唯一の超大国であり、新産業は全部アメリカだからここを考慮しないのは投資センスがないと言っているのと同じ 第二のセクターとは金融とか機械とかであるが、自分の仕事上で知識のある分野で勝負するのが一番確実性が高い 投資情報誌の記事よりも業界にいる人の方がより詳しいから当然 三番目はだいたいその業界で一番大きいのを買う 投資スタイルはいろいろあるが、向き不向きがあるし、仕事をしているとデイトレードはできない そこはそれぞれの生活環境に応じてすればよい そうはいっても、だいたい勝ち残るのは10%程度らしい 廃業率多発の飲食業界でも、10年存続する店はずっと存続するのと同様に、ある程度センスがあるとしかいいようがない だから、公務員的な発想で今までが、大多数がこうだから発想の人は投資はしない方が良い それでもやるならば、世界株価あるいはアメリカの株価に連動するインデックスを愚直に買う とりあえず、やってみてください
1人がナイス!しています