mew********mew********さん2022/5/13 18:2711回答茶托に描かれている、この柄はなんの絵なのか教えてください。茶托に描かれている、この柄はなんの絵なのか教えてください。 5枚中、3枚は松竹梅でした。 残り2つがわかりませんでした。…続きを読む茶道 | 美術、芸術・35閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112617178460echigoya光太夫echigoya光太夫さんカテゴリマスター2022/5/13 19:01(編集あり)上は菊、下は蘭(らん)です。 蘭、竹、菊、梅を「四君子(しくんし)」といいます。 https://foc.or.jp/gozonji/%E3%81%94%E5%AD%98%E7%9F%A5%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F%EF%BD%9E%E3%81%8D%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%AE%E3%81%8A%E8%A9%B1%E3%80%80%E5%9B%9B%E5%90%9B%E5%AD%90%E6%96%87%E6%A7%98%E3%81%AB%E3%81%A4/ https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E5%90%9B%E5%AD%90 これに松竹梅の松を加えて五君子と言っているようです。 https://jp.mercari.com/item/m57908632511 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h1045447023ナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112617178460echigoya光太夫echigoya光太夫さんカテゴリマスター2022/5/13 19:01(編集あり)上は菊、下は蘭(らん)です。 蘭、竹、菊、梅を「四君子(しくんし)」といいます。 https://foc.or.jp/gozonji/%E3%81%94%E5%AD%98%E7%9F%A5%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F%EF%BD%9E%E3%81%8D%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%AE%E3%81%8A%E8%A9%B1%E3%80%80%E5%9B%9B%E5%90%9B%E5%AD%90%E6%96%87%E6%A7%98%E3%81%AB%E3%81%A4/ https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E5%90%9B%E5%AD%90 これに松竹梅の松を加えて五君子と言っているようです。 https://jp.mercari.com/item/m57908632511 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h1045447023ナイス!