今ションシャーク?の空にを見てどんよりした気持ちになり立ち直れなくなってしまったのですが、どうしたらいいでしょうか?エンディングは良かったですが
今ションシャーク?の空にを見てどんよりした気持ちになり立ち直れなくなってしまったのですが、どうしたらいいでしょうか?エンディングは良かったですが
外国映画・238閲覧
1人が共感しています
ベストアンサー
あの映画の意図の中に「未来に楽園を描けるか?」 とありますけどそれに尽きるのではないでしょうか 自他問わず「悪」により自滅や他者から弄ばれる だがその悪が適正に罰を受けることが世の正常であり 囚人となった主人公たちも刑期の中で罰を受けつつ 看守や場長の悪に罰を下しそれらが自らの贖罪と 重なりやがて楽園をめざし行動するようになった 銀行員であった主人公は知恵はあるが自身を 守るだけの力はなかった陥れられ収監されつつも その中で多くの者の悪を見てそれらと同居し その中で自身が身を守る術を感じ得ていった 「すべては頭の使いようと気の持ちよう」 カラスを飼っていた老囚人のように娑婆に 戻れても居場所を失った喪失感だけで身を 滅ぼすこともあればフリーマン演じる囚人も 贖罪は済んだというのに娑婆に慣れきらず 自滅寸前に主人公との約束だけを頼りにその果てで 楽園を見つけた これらは人間であればだれにでも共通するもの 正しいだけではいけない真面目だけでもいけない 素直だけでもいけないそしてあくどいだけでもダメ また自身の役目を果たしたそのゴールの先の次の目標 これを見つけ出さないとダメ それらすべてが自身の未来の楽園に向かえる力で なければならないそのような意味がこの映画には 特に原題の方に込められています セカンドチャンスや勧善懲悪または刑務所での 看守などの役人の悪そんな簡単な話ではないです ぜひ見返してあなたには何が足りていてそして 何が足りないから楽園までの道が遠いのか考えて みるのもいいかもしれません
1人がナイス!しています
5/20の金曜ロードショーにて地上波放送予定です お時間と心の都合が合えばぜひご覧ください 可能性に身を任せられる世界がありそばには 分かち合う者があり空は一面の青空 映画ではこれを楽園と表現しています ですがそれを掴むまで自分の努力を惜しむな という厳しい教えも込められています
質問者からのお礼コメント
刑務所での暮らしぶりにまいってしまいました その発想はなかったです教えてくださってありがとうございました
お礼日時:5/20 23:12