ID非公開さん
2022/5/14 8:26
3回答
平安時代に歌合わせというものがありました。左右に分かれて歌の優劣を競います。これを写真でやったら面白いと思いませんか。 .
平安時代に歌合わせというものがありました。左右に分かれて歌の優劣を競います。これを写真でやったら面白いと思いませんか。 . 左「恋すてふ わが名はまだき たちにけり ひと知しれずこそ 思ひそめしか」(壬生忠見) 右「忍ぶれど いろにいでにけり わが恋は ものや思ふと ひとの問ふまで」(平兼盛) 私は下手過ぎてとても参加できません。腕に覚えのある方々のご意見をお聞かせください。機材の勝負なら撮影スポットで繰り広げられていますね。
ベストアンサー
どこの写真クラブでも「月例写真」というのをやっています。 私の加入している写真クラブ老人会でもやっています。 「では、〇〇さんから来月のお題を発表して下さい。」 「はい、『家庭菜園』というテーマで撮ってください」 「うわぁ~、むづかしいな」 お題を出す人は会員の持ち回りです、テーマは何でも可です。 楽しいですよ。
2人がナイス!しています