ID非公開さん
2022/5/14 13:29
9回答
軽自動車の購入を考えています。
軽自動車の購入を考えています。 車の知識が全くといっていいほどありませんのでどなたかご教授いただきたいです。 まずかかる金額なのですが、車体購入費以外に何がかかりますか? 毎月かかるものや毎年かかるものは何がいくらくらいあるのでしょうか? またガソリンでよく聞く「レギュラー満タン」とはいくらくらいかかるのでしょうか? あとは保険なのですが最低限加入すべき保険と入っておいた方がいい保険を教えてください。 また安い保険会社も知りたいです。 たくさん分からないことだらけで申し訳ないのですが、詳しい方どうかお願いします>< 販売店とかで聞く前に知っておきたくて… 軽自動車はタントかルークスあたりを検討中です。
ベストアンサー
車体価格の外の諸経費は13万円位掛かると思います。 毎月掛かるのはガソリン代と駐車場代に保険料位でしょうか? ガソリン代は車の実燃費と月々の走行距離やガソリン単価によって変わります。 駐車場代金はお住まいの所によって数千円~数万円となります。 保険料も任意保険と車両保険があると、保険等級によって違います。(月々1万円は掛かるかも?) 毎年掛かるのは軽自動車税や12ヶ月点検費用 軽自動車税は10800円、点検費用は約11000円 新車の場合は初回車検は3年後、2年毎に車検費用が掛かります。 車検費用は10年目までは概ね7-8万円 オイル交換が半年毎に3000-5000円掛かります。 タントはタンク容量30Lなので、レギュラー単価163円とすると、30×163=4890円 ルークスはタンク容量27Lだから、4401円となります。 軽自動車で年間25万円程度の維持費を見ておくと良いてすね!
質問者からのお礼コメント
皆様とても親切にありがとうございました。 とても分かりやすくタメになりました。 ありがとうございます!!
お礼日時:5/22 23:02