渓流釣りで今まで3980円の胴長でやっていたのですが…かなり使い込んでボロボロになってしまったのでそろそろ新しいウェーダーを新調しようと思うのでオススメな胴長を教えて下さい。
渓流釣りで今まで3980円の胴長でやっていたのですが…かなり使い込んでボロボロになってしまったのでそろそろ新しいウェーダーを新調しようと思うのでオススメな胴長を教えて下さい。 よろしくお願いします。
釣り・65閲覧・25
ベストアンサー
胴長=ウエーダーですね まずウエストウエーダーですねー ナイロンウエーダーでは、3月解禁時期は良いですが すでに今の時期では、蒸れて不快だと思います。透湿素材のウエーダーに限ります。エントラントでも少しはm通気しますが 通気性が少なくまた 製造しているプロックスなど製は、長靴自体の出来が悪く フエルトソールも剥がれやすいです。 価格相応であり ダイワかシマノのウエーダーがお薦めです。 自分は、以前ダイワが扱っていた ピュアリストのGORE製を使用しています。 ソールは、2回張り替えてますが 10年以上使用しています。 良い物を買って使用後にきちっと洗い 日陰干しして保管する事で長く使用できます。 そろそろ寿命が来そうなので スペアーでダイワのブレスアーマーウエーダーを買ってあります。
質問者からのお礼コメント
コメントありがとうございます。 皆さんから頂いたコメントを参考に選んでみます。 ありがとうございました!!
お礼日時:5/17 7:46