エアコンの複数台購入を考えています。幾つか候補を挙げた中に、日立の凍結洗浄が気になりました。(それ以外では三菱やパナを考えています)
エアコンの複数台購入を考えています。幾つか候補を挙げた中に、日立の凍結洗浄が気になりました。(それ以外では三菱やパナを考えています) 凍結洗浄は熱交換器は綺麗になるが、それ以外の箇所は結局クリーニングが必要になるよという感想が多いようです。 熱交換器だけでも綺麗になるなら多少の価値はあると感じるのですが、その一方で凍結洗浄で余計な電力を消費したり、機器の劣化が進むかも?と素人ながら思います。 凍結洗浄は無いよりは有った方が良いのでしょうか? それとも基本必要の無い機能なのでしょうか?
エアコン、空調家電・208閲覧・25
ベストアンサー
私の経験では凍結洗浄はまったく 役に立たないと思います。それよりもエアコンとしての基本性能に優れた ダイキン 三菱電機 Panasonicから選ぶことを強くお勧めします。
質問者からのお礼コメント
ダイキン 三菱電機 パナから選びたいと思います。 皆様回答ありがとうございました。
お礼日時:5/25 16:50