ID非公開さん
2022/5/15 22:59
7回答
小学生低学年の子の保護者について。
小学生低学年の子の保護者について。 よく習い事で、保護者の見学または入室不可の場合でも「人見知り、場所見知りなので、暫く私も居ていいですか」と言う保護者の方がいらっしゃいますが、そのお子様達は学校はどうされていらっしゃるのでしょうか? まさか小学校の教室の中に入って後ろで見ているのですか??それがOKの学校があるのですか? 「子どもが見ていてほしいと言うので。」と言いますが、要は自分が心配だから見ていたいだけだと思うのですが、、。見学入室不可の理由を丁寧に先生が伝えられていても付き添おうとするので、学校ではどうされているのだろうと思いました。
小学校・195閲覧・25
1人が共感しています
ベストアンサー
子どもの同級生に、そういう親御さんがいました。 小学校、毎日教室内で付き添ってました (今の学校って、そういうことを許しちゃうんですよね)。 そのお子さん、今は中学生ですけれど、拒食症で 入院したり、不登校になったりしているそうです。 で、その親は「あの子、私がいないとだめだから。 見てないと食べないの。親も修行だよね。うふふ」って 言ってました。自分の子が拒食症になって、 内心喜んでるんだわ、とぞぞーーーっとしました。
ID非公開さん
質問者2022/5/18 15:41
うわあ、、、。 そうなんですね、、。 自分の存在意義をそういうところで確認したいんですね、、。私もぞぞーーーっとしました。
質問者からのお礼コメント
たくさんのご回答ありがとうございました。 皆様かなりの衝撃でした、勉強になりました!
お礼日時:5/20 10:41