中学3年生男子です。 現在卓球部に所属しており、とても楽しんでいます。高校でも卓球部に入る予定です。 高校では、卓球チームに入りガチで上手くなるために卓球がしたいです。 しかし、
中学3年生男子です。 現在卓球部に所属しており、とても楽しんでいます。高校でも卓球部に入る予定です。 高校では、卓球チームに入りガチで上手くなるために卓球がしたいです。 しかし、 「高校から入っても上手く馴染めるのか」 ということや 「高校からでも入ることができるのか」 など心配なことが沢山あります。 今から入るという選択肢は受験生ということもあり、今のところないと考えています。 何か知っている方や卓球チームのオーナー(?)をしてる方などいましたら実際高校生から入るのはどうなのかを教えて欲しいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m (最高:市内個人ベスト16/128)
卓球・94閲覧
ベストアンサー
卓球チーム、というのは、高校の部活ではなくて、学校外のクラブチーム、卓球教室、という意味でしょうか? で、あれば入れるかどうかは、そのクラブによる、としか言えません。 小学生だけ、中学生だけの時間帯を設けているクラブもありますし、自由に門戸を開いているクラブもあります。 >「高校から入っても上手く馴染めるのか」 人による、としか言えません。 質問者さんより強い小学生もいるかもしれません。 小学生や中学生の1年生くらいだと、自分よりも下手な人に偉そうな態度取ってくる子もいますし…(笑 ただ、質問者さんがガチで上手くなりたいなら、「馴染めるかどうか」は、そこまで気にしない方が良いと思いますよ。 上手くなるために通っていて、仲間を作るために行っているわけではないでしょうし。 もちろん、人付き合いを適当にしてもいい、というわけではありませんが、 一生懸命卓球に打ち込んで、その結果、仲間ができればそれが最高でしょう。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。卓球クラブチームという認識であってます。前向きに検討します。ベストアンサーにさせて頂きます。
お礼日時:5/17 0:21