ID非公開さん
2022/5/16 12:23
3回答
個人事業主が会社を立ち上げ、自分の会社から仕事を請け負う 個人事業主で運送の業務委託をやっていますが、 自分一人で合同会社を立ち上げ代表社員をしながら、個人事業主として
個人事業主が会社を立ち上げ、自分の会社から仕事を請け負う 個人事業主で運送の業務委託をやっていますが、 自分一人で合同会社を立ち上げ代表社員をしながら、個人事業主として 会社から仕事を請け負う事は可能でしょうか? 問題がある場合は現状受けている仕事は、会社設立移行は会社が受けるようになるのでしょうか? 合同会社は複数の他人にも仕事を依頼します。
>>個人事業主として 会社から仕事を請け負う事は可能でしょうか? ここで言う会社とは自分の立ち上げた会社のことです。 オーダー → 合同会社(自分が代表社員)→個人事業主(自分) 意味があるの?という疑問はさておき、そもそも個人事業主をやりながら同じ業務内容で合同会社の代表社員は出来いであるとか、なにか法的、会計上問題があるかということがお聞きしたいです。
ベストアンサー
法人と個人事業主の自己取引は税務署に否認されます。 法人と個人事業主の場合、全く異なる業種でなければダメです。
1人がナイス!しています
ID非公開さん
質問者2022/5/16 15:07
そうなのですね、 固定資産の売買、有償貸与は問題ありますでしょうか?
質問者からのお礼コメント
最も知りたかった部分を答えて頂いたのでベストアンサーとさせていただきます。
お礼日時:5/20 19:21