先日、ニュースで大学受験で一般入試と推薦?が半々になってきている。と報道されていました。 推薦でもある一定の学力は必要って事ですよね。
先日、ニュースで大学受験で一般入試と推薦?が半々になってきている。と報道されていました。 推薦でもある一定の学力は必要って事ですよね。 企業が求めている人材に変化が起こっているって事なのでしょうか? 頭が賢いだけではなく、その人の魅力(目標に持って実行できる人材) 今後10年で大きく変化すると思いますか? 以前は大学名だけで落とさせていた部分が、違う方向性から人材確保をする事になるのでしょうか?
ベストアンサー
違うよ。 大学の経営が苦しくて定員確保のため推薦を増やしてるってことでしょう。 今後少子化で私大がどんどん淘汰されてくでしょう。
5人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
そうゆう事だったのですね。ありがとうございました。
お礼日時:5/23 9:49