ID非公開さん
2022/5/16 15:49
6回答
私の知り合いの事ですが、6年ほどスナックを経営しており、何年間も住んでいる区役所に低所得者(無職)と申請し、最低額の健康保険2000円ほどしか支払いしておらず、年金も免除、
私の知り合いの事ですが、6年ほどスナックを経営しており、何年間も住んでいる区役所に低所得者(無職)と申請し、最低額の健康保険2000円ほどしか支払いしておらず、年金も免除、 市民税も免除で今回の給付金を計1500万ほど受給しています。もちろん開店してから確定申告もしていません。なのに何故、そんな高額な金額を国は給付しているのでしょうか?何のためのマイナンバーなんでしょうか?私はサラリーマンなので区民税だけで数十万を年間納めています。これを不正と言わずなんて言うんですか?私たちの血税を国は何と思っているんでしょう?その給付金から好きなだけ物を買い、経費経費と言いまたそこれでも誤魔化そうとしています。たかが家賃6万ほどのスナックにそんな高額を渡して、最近来た、生活困窮者の支援金10万円も堂々と受け取っています。腹立たしいとしか言えません。 これを維新の会にDMしましたが返事もありません。 どこに言えばいいか、わかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
マイナンバー・177閲覧・250
ベストアンサー
協力金は売りあげになりますからアルバイトの給与や食品の仕入れに回して 全部捨ててしまわないと税金がかかります健康保険も満額60万円になります 非課税者給付金10万円は受け取れます
ID非公開さん
質問者2022/5/19 0:17
1人でされている方ですが、休業の要請に対しての給付だと思うのですが、宝石、洋服、美容整形代も経費で落ちるそうです。
質問者からのお礼コメント
返信ありがとうございます。 色々、分かって来ました。 彼女は生活保護者で、店も家も口座も他人名義で協力金を受け取っていました。
お礼日時:5/23 22:43