ID非公開さん
2022/5/16 15:57
1回答
洗濯機を買います。
洗濯機を買います。 30年ぶりとなります。 今でも30年前の松下製は故障知らずで動いてくれてますが、そろそろ買い換えるかという事になりました。 第一条件は故障知らずで行けるという事を優先したいのですが、国内メーカー品だと何処が良いでしょうか? シャープ、東芝は国内メーカーではないし、三菱は三菱だし……松下と日立くらいかな。って思ってます。
掃除機、洗濯機・148閲覧
ベストアンサー
正直なところ、そんなメーカーはありません。 Panasonicか日立になるでしょうけど、基本どのメーカーでも2000回を寿命としております。1日1回で5~6年ってところです。 因みに、三菱は洗濯機事業から撤退してたと思います。 家電は何でもそうですが、メーカーとしては基本寿命を設けます。それを超えると故障の可能性が出て来るって事です。勿論故障せずに使い続けれる物もありますが、それに満たずに故障に至る恐れもあります。ですので、故障知らずって概念を捨てた方が無難です。いつかは壊れます。ただ、それがいつなのかは誰も分からないです。20年30年故障知らずの場合もありますし、10年満たずに故障する可能性もあります。且つ、家電は電気を使っておりますので、その辺での故障に至ると感電の恐れもあり人間にとっても良くないです。 故障知らずという概念自体を捨てるべきでしょう。 というか、故障知らずが良いのであれば、買える洗濯機は無いと言っても良いです。
ID非公開さん
質問者2022/5/16 22:53