メルカリでメルカリ便送料の改悪があるようなので、paypayフリマの利用を検討しています。 paypayフリマのおてがる配送?の方が送料は安い。販売手数料も安い。
メルカリでメルカリ便送料の改悪があるようなので、paypayフリマの利用を検討しています。 paypayフリマのおてがる配送?の方が送料は安い。販売手数料も安い。 しかし、確実にPV数や売れ行きは落ちるでしょうし、メルカリでの評価1500↑(全て良評価)のアカウントを利用し続ける方が楽ではあります。 paypayフリマでまた評価0から始めるのも根気がいるなぁと。ルールに慣れるのもちょっと面倒だし。 ラクマも利用していますが、売れ行きはメルカリの1/5~1/6くらいに感じています。 paypayフリマの売れ行きはどうなんだろう? 送料の値上げは痛いけどメルカリを利用し続けるべきか、paypayフリマも試してみるべきか。 どっちも利用している方にお聞きしたいです。
オークション、フリマサービス | メルカリ・621閲覧
ベストアンサー
3フリマ、ヤフオク利用しています。 PayPayフリマはクーポンが多いのでそこそこ売れます。今はネコポス170円、ゆうパケット175円、ゆうパケットポストも使えます。メルカリより使いにくいですけどそのうち慣れます。売り上げ金はPayPayにチャージ出来るので便利です。 最大の欠点は片方評価です。購入者しか評価出来ないので訳もなく下げ評価されたりします。購入されてから配送会社の変更が出来ないのも注意が必要です。
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
欠点は色々あるようですが、メルカリの方は一旦出品停止にしたりして、同時出品にならないよう気を付けつつ試してみようと思います。 ありがとうございました!
お礼日時:5/22 10:22