ベストアンサー
公金受取口座を登録しただけであればA銀行のままです。 公金受取口座登録制度は今後発生する公金を受取るために、予めマイナンバーに口座を登録しておき、通帳のコピー等の提出を不要にするのが目的です。既に口座確認が済んでいる給付金の受取口座の統合は意図していません。 https://www.digital.go.jp/policies/account_registration_faq_01/ >Q1-2 公金受取口座とは何ですか。 >給付金等の支給を受ける際に利用を申し出ることができる口座です。 >Q1-9口座を登録すれば、給付金が振り込まれるのですか。 >給付金ごとに受給するための手続等が異なりますので、詳細については、給付金等を支給する行政機関等にお問い合わせください。
質問者からのお礼コメント
よくわかりました。ありがとうございました。
お礼日時:5/18 12:41