ID非公開さん
2022/5/17 18:18
4回答
アゾフスタリ製鉄所で降伏したアゾフの10人は国会議員だそうです。
アゾフスタリ製鉄所で降伏したアゾフの10人は国会議員だそうです。 ウクライナは議員まで戦闘を強制されているのですか? https://twitter.com/Search_Veritas/status/1526171983943241731?t=ktBVy3KGvx1iBuGZ5E28zA&s=19
アゾフの白人至上主義者の創始者も議員になりましたが、白人至上主義団体→民兵→政府親衛隊→国会議員。こんな政権入り込みのコースがありそうな。 やはり、ネオナチが支配している証か。
ベストアンサー
「ノブレスオブリージュ」という言葉があります、身分の高い人の使命というような意味です。ですからヨーロッパでは、王子が軍務に服して危険地帯へ行くということが普通にあります。 古い話ですが、アメリカとスペインの戦争のとき、のちにアメリカ大統領になるセオドア・ルーズベルトは、海軍次官をやっていたのだけど騎兵隊を率いて前線へ行きました。 欧米の国は、政治家として大物になりたかったら、従軍経験くらなくてはいけないのです。 「議員まで戦闘を強制されている」のではなく、議員だからこそ率先して先頭に立つのです。
1人がナイス!しています