転職するかどうか迷っています。アドバイスをください。 現在、30代の主婦です。 現在、正社員で雇用されており、10年以上勤めております。
転職するかどうか迷っています。アドバイスをください。 現在、30代の主婦です。 現在、正社員で雇用されており、10年以上勤めております。 ですが、通勤に1時間ほどかかることや、年収があまりないことから近くに転職したいなと考えています。 現在の状況としては年収430万ほどで、事務系総合職をしております。役職にもついております。 微増ですが昇給はあり、このまま定年まで勤めれば、600万強ほどになります。(公益系のため、昇給ベースが決まっており微増ながら右肩上がりに上がり続けます。) 年収は下がるかもしれませんが、近くの病院で医療事務などをしたいと考えているのですが、甘いでしょうか。 子供がまだ小さいため、住まいから近い職場であれば、いろいろと都合がいいのではないかと考えているのですが。 いまのまま続けていくべきでしょうか。ご教示願います。
いまの会社について、有給は100%消化でき、1時間ごとの有給がとれます。 またフレックスタイムや、在宅勤務可能なため、時間の融通は聞くほうだと思います。 子供が小学校にあがるまでは時短勤務可能なため、残業などもありません。 いまの会社はボーナスが5か月程度でるため、迷います。
転職・307閲覧
ベストアンサー
今の仕事を捨てるのはもったいないと感じます ただ、そんなに稼ぐ必要はないとか今の仕事に未練がないとか 子育て・家族を中心としても後悔しないのであれば医療事務で探しても良いと思いますよ
質問者からのお礼コメント
回答ありがとうございます。 後半軸がぶれてしまいましたが、 今の会社で前向きに頑張ろうとおもいます。
お礼日時:5/22 6:55