失業保険の認定日までに行う求職活動について。
失業保険の認定日までに行う求職活動について。 ワークサポートめぐろ、ワークサポートせたがや 等のハローワークの出張所(?)のような施設でも仕事の相談や求人検索PCの利用が出来ると知ったのですが、 この施設での求職活動も‘認定のための実績’として認められるのでしょうか? 失業保険の手続きを行ったのがハローワーク渋谷になります。
ベストアンサー
ワークサポートめぐろ、ワークサポートせたがやは、ハローワーク渋谷の出先機関です。そのため、これらの施設でおこなった職業相談などの求職活動は実績になります。 ※ハローワークの出先機関は地域によって名前が違います。 ジョブカフェ、就職情報室、ヤングジョブ、ワークサポートなどの名称ですが、求職活動に利用できます。 求職活動に利用するハローワーク(および関連施設)は、失業保険の手続きをしたハローワークじゃなくても、どこでも大丈夫です。 私は杉並区に住んでいますが、三鷹市のハローワークに行っていました。 質問者様の疑問は、このページを読むと納得できるのではないでしょうか。 https://sgiga.com/hw-soudan-anywhere/ あと、職業相談についてもこのページに説明が書かれています。 https://sgiga.com/hw-soudan-only/ 毎月2回の求職活動って、けっこう大変ですよね。頑張ってください! 応援しております。
質問者からのお礼コメント
とても詳しいご説明助かります。ありがとうございました!
お礼日時:5/22 20:55