この夏から関東でひとり暮らしをするのですが寂しくてたまりません。
この夏から関東でひとり暮らしをするのですが寂しくてたまりません。 元々緩くも厳しくも無い家でしたが門限があったり中学生のときは男の子と付き合ったりとかのことに色々言われてたので、それがなくなるのと自立したいのとしたい仕事が関東にあるということで一人暮らしを決めました。ですが私は母と仲良いしいつでも帰っておいでと言ってくれていて今は一緒に家具も探してくれています。家を出ると決めてからよく出かけることも増えました。 母も私と1番仲良いので寂しいはずなのに応援してくれていて、だから頑張ろうと思っているのに金銭面の不安や寂しさで今打ちながらも涙が止まりません みなさん実家を出る時はこんな寂しくなるものですか、、、 あと実家を出る前になにかしておくべき事ありますか、、今になってもっと母と一緒にいたいと思うようになってしまいました。
家族関係の悩み | 一人暮らし、シングルライフ・68閲覧
ベストアンサー
私も今年から一人暮らしを始めました。 一人暮らしが決まった時は、家に彼氏呼べるなとか、夜まで遊ぶぞーとか思ってました。 ですが、私は母が大好きでして、一人暮らしに必要なものを買ってくれたり、色々してくれて離れるのがとっても寂しくなりました。実際、実家を旅立つ時ボロ泣きしました笑。すぐ帰りたくもなったし、しばらく寂しかったです。 ですが、2ヶ月たった今は、一人暮らしに慣れたのか最高です笑。 1ヶ月もたてば環境に慣れてきて、忙しくもなりますし、寂しくなくなりますよ^^
1人がナイス!しています