ID非公開ID非公開さん2022/5/19 0:3233回答田舎は地方が違っても親近感ありますか?田舎は地方が違っても親近感ありますか? 最近、三重県出身の学友と震災被災地に行きましたが、学友は「地元に似ている」とよくいいました。 東京より親近感、あるそうです。 三重県は近畿地方で西日本で紀伊半島の温暖な地。 三陸は東北地方で東日本の雪国です。 遠い気がしますが、なぜ東京より落ち着けてしまうのでしょうか。…続きを読む政治、社会問題 | 移住、田舎暮らし・56閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112619912360qta********qta********さんカテゴリマスター2022/5/19 7:46空が広いからじゃないでしょうか? 東京は高い建物が多くて、見える空が狭いです。ナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112619912360qta********qta********さんカテゴリマスター2022/5/19 7:46空が広いからじゃないでしょうか? 東京は高い建物が多くて、見える空が狭いです。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112619912360yos********yos********さん2022/5/19 14:41お互いリアス式海岸あるし三重県は名古屋の隣 岩手は宮城圏の隣とかあるからじゃないかなあえナイス!ID非公開ID非公開さん質問者2022/5/19 21:25名古屋なんですか?三重県は近畿地方なら大阪の配下ではないのですか?さらに返信を表示(1件)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112619912360kit********kit********さんカテゴリマスター2022/5/19 8:00松島や石巻より北に行ったなら三重県の伊勢志摩と三陸海岸の風景が重なったのではナイス!ID非公開ID非公開さん質問者2022/5/19 11:39伊勢志摩はなぜ三陸に似ますか?海女ちゃんがいるからですか?さらに返信を表示(1件)