昼の仕事で娘を扶養にしています、妻は扶養から外れました、副業を始めたのですが、昼間の仕事に副業をバレたくありません、副業先から入社時に給与所得者の扶養控除申告書を書いてと言われましたが、
昼の仕事で娘を扶養にしています、妻は扶養から外れました、副業を始めたのですが、昼間の仕事に副業をバレたくありません、副業先から入社時に給与所得者の扶養控除申告書を書いてと言われましたが、 昼間の仕事で出してる内容と同じ内容で提出しても昼間の仕事にバレないでしょうか?
税金・25閲覧
ベストアンサー
いいえ、その書類は一社にしか提出できません。なので副業先に提出してはダメです。本業に提出してるので出せませんと言いましょう。書類を提出した場合は2社で年末調整が行われてしまうので、税務署の方から会社に「別の会社でも年末調整受けてるので、どちらにするか決めてからやり直してください」と連絡がくるので100%バレますわな。 ちなみに、書類は出さなくても副業バレますからね。普通に。 正しくいえば、バレる要素はあるが、本業の事務の人はいちいち住民税の計算なんかしないから、バレるとしたら絶対に副業は許さない!と粘着質に住民税の計算をするようなやつが経理をする場合なんだけどね。 要するに、バレるかもしれないが何してるかは本業には伝わらないし働きたきゃはたらけば良いんじゃね?ってことです。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます、副業先には本業で提出済なので出しませんとお伝えします、助かりましたありがとうございます。
お礼日時:5/19 1:20