着物用防虫剤を正しくない使い方をしてしまいました。。子供の健康被害が心配です。。 ミセスロイド系フェノトリン
着物用防虫剤を正しくない使い方をしてしまいました。。子供の健康被害が心配です。。 ミセスロイド系フェノトリン の防虫シートを、タンスや衣装ケース等の密閉性のあるもので使用くださいと書いてあるのに、繊維?ポリエステル?のような旅行布カバンのような着物ケースで使用してしまいました。6年間も。。おそらく密閉性に欠けると思うのですが、この防虫シートの薬剤が飛散して、その部屋で子供たちは生活していた、と思い返してみると、健康被害が心配で。。なんてことをしてしまったのかと。。 また、防虫シートが余ったのでクローゼットに吊りかけたりしてました。。。 お詳しい方、薬剤を長期にかけて吸い込んだことによる健康被害について教えて頂けませんか。。泣きそうです。
化学・84閲覧
ベストアンサー
「フェノトリン」はヒト用の塗り薬(ダニなどの駆虫薬)として認められている薬品です。 https://pins.japic.or.jp/pdf/newPINS/00062718.pdf 直接皮膚に塗っても大丈夫なのですから、防虫剤から大気中に漏れ出した成分を吸引した程度なら全く問題ありません。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました!
お礼日時:5/23 0:57