プレハブと隣のコンクリート壁のスキマに粒タイプの除草剤を撒きたいのですが、つる植物はしつこいと聞きました。一度撒けば完全に駆除できますか? お隣の許可は必要ですよね?
プレハブと隣のコンクリート壁のスキマに粒タイプの除草剤を撒きたいのですが、つる植物はしつこいと聞きました。一度撒けば完全に駆除できますか? お隣の許可は必要ですよね? プロにお願いしたほうがいいのでしょうか? 何度も除去しているのですが何度でも生えてきて困っています。
ベストアンサー
何という雑草ですか? 顆粒タイプの除草剤は、雑草の発芽前に撒く予防剤だから 茂ってからは効きません。 お隣の許可って何で必要なんですか? お隣の敷地まで越えて撒くということですか?
甲子園に生えているナツヅタです。秋に紅葉します。 お隣は8月まで庭の改修中ですが、何か植えるなら影響あるのかもと思いました。これから植えるならこちらまで根が伸びていることもないと思いますが、枯れた場合に弁償とかになったら嫌なので。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました!!
お礼日時:5/23 20:04