フライフィッシングのウエットフライについてです。 大体のパターンにシルバーやレッドのタグをつけていると思いますか、あのタグにはどのような効果があるのでしょうか? 私はわざわざ付けませんが、皆様はい
フライフィッシングのウエットフライについてです。 大体のパターンにシルバーやレッドのタグをつけていると思いますか、あのタグにはどのような効果があるのでしょうか? 私はわざわざ付けませんが、皆様はい かがでしょうか?
ベストアンサー
ボディの整形(補強)とフラッシング効果です。 実際の水生昆虫も羽化のために浮かび上がる時は 体にまとった気泡が光線の加減で フラッシングしますからね。
質問者からのお礼コメント
ご回答ありがとうございました! フラッシング効果という事で納得致しました。 「タグ」という事で、なんとなく見分けがつくようにと想像していたので、スッキリしました。 ありがとうございました
お礼日時:5/23 8:42