ID非公開さん
2022/5/19 23:40
4回答
着物初心者です。いつもこちらのカテゴリーを参考にさせていただいています。 先日お手頃価格で反物を購入しました。桜の地紋が入った、小花模様の小紋です。
着物初心者です。いつもこちらのカテゴリーを参考にさせていただいています。 先日お手頃価格で反物を購入しました。桜の地紋が入った、小花模様の小紋です。 仕立てに出そうと思っていたのですが、しかしよくよく考えてみるとこれは若い方向けの物なのではと思いだし、アラフィフが着てよろしいものだろうかと少し躊躇しております。 お着物に詳しい皆様、これをアラフィフが着物に仕立てて着たらおかしいでしょうか? 好きなもの着ればいいのはわかっているのですが、初心者のため少々ビビっています。客観的なご意見をお聞かせていただけないでしょうか? また、桜の地紋が入っているのですが、着用するならやはり春先になるのでしょうか?いろいろと質問ばかりで申し訳ありませんが、ご教授願います。宜しくお願い致します。
着物、和服・162閲覧・250
ベストアンサー
50代で、こういう柔らかいピンクに引かれて何枚か作りました。 肌映りが良く、ご自身でお召しになりたい感じでしたら 問題ないと思います。 地紋の桜は季節を限定しませんし、 デザイン的で地紋が小紋柄だったとしても問題ないです。 ただ、個人的には夏はもちろん秋も避けると思います。 帯などコーデは変えるとして 冬~春のほうがこの優しくふんわりとした色柄が似合いそうです♪
1人がナイス!しています
ID非公開さん
質問者2022/5/20 9:21
ご回答ありがとうございます。 柔らかいピンク色に惹かれて購入したのですが、初心者のため、あら?大丈夫??と思いだしたらますます不安になっておりました。 ご回答者様も数枚お仕立てになられたとの事なので、仕立てて冬から春、お正月にはぜひ着用したいと思います。
質問者からのお礼コメント
皆様ありがとうございました。 親切に教えていただき、感謝しております。 着物初心者には、なにかと疑問が湧いてきて、大丈夫?変じゃない?と心配性に拍車がかかります。 季節感のこと、柄や地紋ことをご教授いただき、大変勉強になりました。 ベストアンサーは悩みましたが、ご自身の体験に基づいたアドバイスを下さったので、nuk様に差し上げたいと思います。 ありがとうございました。
お礼日時:5/20 16:29