畑というか、まぁ、小小規模の家庭菜園なんですけど、150個くらいの玉ねぎが埋まっていて、あと2週間くらいで収穫になると思います。その後はホワイトコーンを植えるために種まきをしてあって、今はちょびっとツノ
畑というか、まぁ、小小規模の家庭菜園なんですけど、150個くらいの玉ねぎが埋まっていて、あと2週間くらいで収穫になると思います。その後はホワイトコーンを植えるために種まきをしてあって、今はちょびっとツノ が生えている状態です。昨年も玉ねぎのあとは黄色いとうもろこしを植えて、上々な仕上がりでした。 で、とうもろこしが終われば8月上旬から次の玉ねぎ(11月上旬)までは土が空いているので、とうもろこしをもう一度やれないかと考えました。7月すぎてから種まきすれば植え付けには間に合いますね。そうしたら10月の前半には収穫できるかな?どうでしょう?そして、また玉ねぎ植え付け。 土が痩せてしまって玉ねぎを栽培できるパワーがなくなりますかね?そもそもムリなスケジュールかな?
家庭菜園・107閲覧・25