ID非公開さん
2022/5/20 8:06
5回答
新1年生の母親です。
新1年生の母親です。 近所の子(Aさん)が家まで迎えに来てくれて、班の皆が集まる場所まで連れて行ってくれる約束を学校の先生と共にしました。この地域では1年生は上級生が(1人)家まで迎えに来てくれるそうです。しかし、1度も迎えに来てもらった事はなく私と子供でAさんの家まで行き、Aさんが家から出てきたら一緒に集合場所まで連れて行ってもらっています。 Aさんが家に迎えに来てくれる予定だった時間は15分。登校班の皆が集まる時間は20分。 私と子供は15分に家を出て17分にはAさんの家の近くで待っています。 下手したら20分を超えてもAさんは家から出てこず登校班の別の子がうちの子を迎えに来てくれる事も多々。 Aさんは遅刻の常習犯だそうです。 Aさんの親御さんとは面識ありません。 もうAさんを待つのも、Aさん以外の登校班の皆を待たせるのも嫌になりモヤモヤし、登校班の子とAさんに17分を過ぎても出てこなかったら先に集合場所に連れていくねと伝えました。 登校班の皆やAさんも納得してくれました。 先生にもこの事は伝えた方が良いのか迷っています。 下手な説明ですみません。 誰かに聞いて欲しくて。
ベストアンサー
質問者さんが付き添うなら、Aさんを待つ必要もないのでは? Aさんには私が集合場所まで送るのでこれから別々で大丈夫だと伝えて、質問者さんとお子さんで直接集合場所まで行ったらいいと思います。 お子さんが慣れてきて1人で行けそうならいってらっしゃい、と家から送り出せばいいですし。 ちなみにうちも登校班ありましたが、出発時刻になっても来ない場合は、低学年でなければ、置いていかれます。 低学年の場合は副班さんなど高学年の子たちが迎えに行ったりしてましたが。 上級生の子がお迎えに来る制度もありましたね。一緒に集合場所まて行くのは4月末まででしたので、この時期ならもう1人で行ってました。 先生には連絡帳で報告程度で伝えておけば良いかと思います。私なら、面倒でしないかもですが。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
皆さん返答ありがとうございます。 やはりAさんが時間に来なければ集合場所に私と行くか1人で行けそうなら子供1人で行って貰おうと思います(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) 1番に返答頂きましたのでベストアンサーに選ばせて頂きました。 皆さんベストアンサーにしたいぐらいです。 ありがとうございます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
お礼日時:5/20 9:30