お数珠の素材について教えてください。 先日訪れたお寺で、木の実のような珠をつないだお数珠を売っておられ、 ステキだなと思ったのですが、特に必要なく買いませんでした。
お数珠の素材について教えてください。 先日訪れたお寺で、木の実のような珠をつないだお数珠を売っておられ、 ステキだなと思ったのですが、特に必要なく買いませんでした。 その時、売ってらした方が『ジュズダマのお数珠です』とおっしゃっていたのですが 後から考えて、ジュズダマってあんな形じゃないなと。 小さいカボチャのような形で、色はベージュと茶色の間のような色でした。 調べても素材が分からずモンモンとしています。 何の珠だったのかお分かりになる方おられますか? よろしくお願いします。
見た目は「カンコノキ」の青い実に似ています
ベストアンサー
ありがとうございます。サイト拝見しました。ここには記載無いのですが、外国とかの数珠の珍しい品種なのかも、、、と思い始めてきました。
質問者からのお礼コメント
皆さまありがとうございました。 こちらのジュズダマのサイトから、野生種があることがわかり、 どうもアジアの方の野生種がそれにあたるようです。 形も筋が盛り上がり、カボチャのようになっていました。 気になる方は英語の学名で検索してみてください。
お礼日時:5/21 18:43