ベストアンサー
両方影響はしているでしょうけど、直接的には食事制限かもしれませんね。 慢性腎臓病と診断される以前から血圧高く降圧剤飲んでいるものです。 今年腎臓数値の悪化が顕著にみられ 精密検査の結果診断されています。 今のところ 高血圧と同じく原因不明、食事療法メインです。 そして診断少し前くらいから、頻尿、夜間頻尿等が出ました。 それであわてて精密検査にいった面もあります。 少し前からから揚げと抹茶オレにはまっていたので、それをほとんど辞めただけで夜間頻尿も一時間おきから夜一回ないし、またはない日が続くようになり 日中も以前ほどではなくなっています。 水分、水やお茶をこまめにとるようにしているのでどうしても日中トイレの回数は以前よりは増えていますが 参考まで
ID非公開さん
質問者2022/5/26 15:04